引越しのおおよその料金が知りたくて一括見積してみたけど、具体的な金額はわからず
引越しの料金というのは本当にわからくて、早めに心の準備をしたくても難しいようです。今回の移住では引越しの距離300km以上400km未満で単身の引越しでしたが、26万円ぐらいかかりました。たぶんかなり高額だとは思いますが、これには以前住んでいた家の場所が関係しているためだと思います。引越し業者のトラックが家のすぐ側に付けられればもっと安くなったと思いますが、トラックが停められる場所から家までの距離が60~70mぐらいあり、その関係で作業人員が4名必要だったことが高額になった要因だと思われます。 次はこのような事にはならないため安くなるとは思いますが、おおよその引越し料金が知りたくていわゆる一括見積(返事がメールで帰ってくるタイプ)を利用してみました。3社から返信メールが届きましたが、メールの内容はおおよその料金ではなく、その他の見積もり(オンライン見積もりなど)のリンクとキャンペーンのリンクが貼られた内容のものでした。したがって参考になる数値は得られませんでした。 引越しすることが確定していればWeb見積もり、訪問見積もりなどしたいところですが、まだ引越しが確定していないので正式な見積もりではなく、おおよその料金が知りたかったのですが無駄でした。メールには”本日限定”とか”残りわずか”とか記載されていますがどうにもなりません。もう少し状況が進展して住むところが決まったら正式な見積もりを依頼しようと思います。 今住んでいるところへ移住するその当日に、期待に胸膨らませてワクワクしながら高速道路を運転していた自分を思い出すと、なんだか空しくなってしまいます。あの時の自分は何だったのかと…。あんなに楽しみにしていた移住地での生活が、”楽しいことひとつもない生活”になるなんて…。 移住してしばらくはいろいろな手続きに追われていたためそのことに必死でしたが、10日後ぐらいには失敗したことに気付きました。 話がそれましたが、早く正式な引越し見積もりを依頼したいところです。何とか10万円台に収まって欲しいです。